[日本の神様] せおりつ姫:私たちの穢れを洗い流してくださる神様

謎多き水の女神、瀬織津姫

皆さん、こんにちは! 日常の疲れやモヤモヤを感じたことはありませんか? 今回は、そんな私たちの心身を清めてくれる、ちょっと特別な神様、せおりつ姫を紹介しましょう。

大ヒット映画,「君の名は。」にも,せおりつ姫が登場していました。映画をきっかけに、多くの方が「せおりつ姫ってどんな神様?と興味を持たれたかもしれませんね。

穢れを洗い流す、神様のリレー

さて、私たちの穢れがどのように清められるのでしょうか。せおりつ姫を筆頭に、合計四人の神様が連携して、私たちの心身の汚れを洗い流してくださいます。この四人の神々を「はらえどよんしん」と呼びます。

第一走者のせおりつ姫は,私たちが日々の暮らしで知らず知らずのうちに溜め込んでしまった罪や穢れを集め、それを清らかな川の急流に乗せて流し去る役割を担います。

画像
画像1. せおりつ姫

日本では古くから、水には清める力があると考えられてきました。特に、山から勢いよく流れ落ちる滝や川の瀬は、そのエネルギーが強いとされ、心身を清める場所として重んじられてきました。せおりつ姫は、まさにその清らかな水の力を司る女神なのです。

第二走者は,はやあきつ姫ですせおりつ姫が川から大海原へと流し出した大量の穢れを、海中で待ち構え、すべて飲み込んでくださいます。海は、あらゆるものを包み込み、分解し、浄化する力を持つと信じられてきました。はやあきつ姫は、広大な海の深淵で、全ての不純物を引き受け、消滅させる役割を担う、力強い海の女神です。

第三走者は,いぶきどぬしです。はやあきつ姫が飲み込んだ穢れを、今度は息吹によって、この世とは異なる根の国へと吹き飛ばします。息吹は、生命力や神聖な力を象徴します。古来、息を吹きかけることで邪気を祓うという呪術的な行為もありました。いぶきどぬしは、その強力な息吹によって、穢れを現世から完全に切り離し、遠い異界へと送り届ける役割を担っています。

第四走者は,はやさすら姫です根の国に吹き飛ばされてきた穢れを、そこで待ち受けている速佐須良比売がすべて受け取り、持ち去り、最終的に完全に消し去ってくださいます。彼女によって、穢れは二度と現世に戻ってくることはありません。
「根の国」は、地下深くにある異界で、死者の魂が行き着く場所とも、また全てのものの根源の場所とも解釈されます。穢れが最終的に消滅する場所として、現世から完全に隔絶された空間の神として描かれています。

このように、私たちの穢れは、せおりつ姫をはじめとした四柱の神様によって、まるでバトンリレーのように受け継がれ、徹底的に浄化されていると考えられています。

神社で「心のお洗濯」をしてみませんか?

日々の暮らしで溜まった心と体の「穢れ」を洗い流し、清らかな自分に戻りたいと思いませんか? 週末には、せおりつ姫たちが祀られている神社を訪れてみるのはいかがでしょうか。

せおりつ姫が祀られている神社の多くは、その役割の通り、美しい水の流れのそばに鎮座しています。澄んだ空気の中、せせらぎや滝の音に耳を傾け、豊かな自然に触れることで、きっと心も体もリフレッシュできるはずです。

神社に参拝し、清らかな水の流れに身を置くことで、日頃のストレスや疲れも、まるで穢れが洗い流されるかのように消えていくことでしょう。ぜひ、神様の力を借りて、心のお洗濯を体験してみてくださいね!

関心を持たれた方へ

弱った私たちを勇気づけてくれる風景たち。毎日の気分転換にどうぞ!

  • パワースポット一人旅 (監修)「2025 最強開運 パワースポットカレンダー」(エムディエヌコーポレーション)[Amazon]

あなたの暮らす街に,あなたを待っている神社がきっとあります。

  • ぴあ (編集)「もっと知りたい! 日本の神社 (ぴあMOOK)」(ぴあ)[Amazon]

仕事運UP・出世がかなう神社ベスト20,金運がUPする神社ベスト20,恋愛が成就する神社ベスト20,健康・気力がみなぎる神社ベスト20などが載っています。

  • 最強の神社ランキング2025 (POWER MOOK)[Amazon]

神武天皇って誰?そういう場合は日本書紀を読んでみる。

  • 宇治谷 孟 (翻訳)「日本書紀(上)全現代語訳」(講談社学術文庫) [Amazon]

コメント

タイトルとURLをコピーしました