Life

[金] ゆらぐ政教分離の原則(金光教と浅口市)

憲法違反 新興宗教である金光教,お膝元の岡山県浅口市を舞台に,憲法第二十条及び憲法第八十九条に違反する事案が発生した。 なお,憲法第二十条は以下のとおり。 第二十条 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権...
JINJA

[お守り] 宗教法人が「サムハラ」をお守りとして商標登録することは無効ではないのか?

問題 宗教法人さむはら神社は,サムハラという4文字の言葉をお守りとして商標登録しています。これは無効ではないのでしょうか。 サムハラが商標登録されたことは以前にもありました。 宗教法人さむはら神社の前身である,「サムハラ新光会」(昭和7年設...
Kendo

[ 木村さ〜〜ん!をより楽しむ ] 剣道。竹刀は右左どちらに置くの?

「木村さ〜〜ん!」をより楽しむ方法 木村拓哉さんの「木村さ〜〜ん!」で剣道の企画がはじまりましたね。木村さんは小学校から高校1年生まで剣道を稽古されたそうです。木村さんは今51歳ですから,稽古を中断してから,ずいぶん時間が経っています。にも...
JINJA

[お守り] 宗教法人がお守り「サムハラ」を商標登録することにどんな意味があるのか?

怪我をしないという不思議な4文字,サムハラ(図1)。 図1. サムハラの文字 「クワバラクワバラ」みたいなものだろうか。クワバラが商標登録されていたら,びっくりするが,サムハラは商標登録されている。全部で4つある。 株式会社ニューブレインテ...
JINJA

[神社] 作られる伝承。嘘から真は生じない(サムハラ神社はパワースポットか?)。

多くの神社では拝殿の前で,二礼二拍手一礼します。岡山県津山市にあるサムハラ神社では,六礼八拍手八拍手六礼すると,あるサイトにありました。 『神様に呼ばれた人だけ行ける』と話題のサムハラ神社 それを真に受けたわたしは,裸足になって,六礼八拍手...
Books

[ 両刃の斧 ] 自分に向き合うことは難しい。けれどもできるだけはやく向き合わなければならない。

あらすじ 大門 剛明 (著)「両刃の斧 」(中公文庫) 15年前,刑事の柴崎は何者かに長女を殺される。その後,柴崎は病気で次女をなくす。退職後も事件を追い続ける柴崎。犯人の名を記した遺書がみつかり,柴崎や柴崎のかつての部下の川澄,そして警察...
JINJA

[ 神社 ] 地図に載っていない神社(金毘羅神社:岡山県総社市)

金毘羅神社(こんぴらじんじゃ) 住所 〒719-1142 岡山県総社市秦2289 駐車場 私は,総社 西公民館秦分館(〒719-1142 岡山県総社市秦3465−1)の駐車場に停めさせていただきました。そこから,石畳神社に行き,山道を進んで...
Books

[読了] 苦しみは他人にわかる言葉にして,よおく狙って受け止めてほしい人に放り投げないといけない。(緑川ゆき「夏目友人帳5」花とゆめCOMICS)

夏目友人帳,第5巻。 今回は夏目の高校の友人たちがたくさんでてくる。そのうちのひとり田沼が思う。夏目は一体どんな世界を見ているのだろう。家の天井に泳ぐ魚が見える。田沼も見えるが,夏目も見える。ふたり以外には見えないものだろうが,ふたりには見...
Books

[読了] 自分の気持ちを受け止めてくれるひとがいたら孤独は癒えるかもしれない(緑川ゆき「夏目友人帳4」花とゆめCOMICS)

夏目友人帳,第4巻。 名取から夏目は旅にさそわれた。他に友達がいるだろうにという夏目に,同じ風景が見える友達は君だけだと名取は言う。 名取との旅行中,夏目は夢でうなされる。名取とならば本当の自分の気持ちを語り合えるように思ったが,それは,も...
Books

[読了] 好きなひとの目に映らない(緑川ゆき「夏目友人帳3」花とゆめCOMICS)

夏目友人帳,第3巻,第10話は恋のはなし。 妖と人間の男が恋仲になる。ある日を境に,男は妖が見えなくなる。妖には男が見える。男は毎日妖に会いにきて,名を呼ぶ。妖は男のすぐ側にいて,男に返事をするけれども,男には見えないし,妖の声も聞こえない...