Mathematics 中学の数学 (0) マイナス 今日の目的 今日の目標は次のとおりです。「プラス,マイナスはなんのための記号か説明できる」 1-2 が難しいのはなぜか マイナスのイメージ マイナスの記号は,数を操作するための記号です。 小学校では「マイナス」のことを,「引く」といいます。... 2024.11.13 Mathematics
Mathematics 中学の数学 (1) 整数と自然数のちがい 整数 今日できるようになること 数をみて,それが整数か自然数か言えるようになります。整数や自然数がなにかわかっていないと,例えば,高校入試の問題文も理解することができません。次の問題2019年の西大和学園高校の入学試験問題です。 $$ 20... 2024.11.13 Mathematics
Mathematics 中学の数学 はじめに はじめに これから中学の数学の勉強をします。 数学なんて日常生活で使わないと思うひともいるでしょう。 それは大きな間違いです。 ピタゴラスの定理を証明しないさいという問題を,会社でお父さんやお母さんが解いているわけではもちろんありません。し... 2024.11.13 Mathematics
Mathematics 円周率で奏でる音楽 円周率は無限に続きます。数字をメジャーペンタトニックコードに直し,sonic pi で演奏させてみました。単純な繰り返しの音楽ですが,楽しんでもらえればうれしいです。 2024.11.04 Mathematics
Mathematics How to Draw an Equilateral Triangle Do you remember how to draw an equilateral triangle? Let's use the fact that the three angles of an equilateral triangle... 2024.01.08 Mathematics