History

History

[ 干支の話 ] 2025年は本来は申年か午年?(十二辰のはなし)

十二辰 十二辰は,古代中国で天球を分ける仕方の一種です。天の赤道を12等分し,等分したそれぞれの部分に,十二支が当てられてました。十二支とは,子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥のことです。図1のように,天を12等分し,子から亥ま...
History

[ 災害伝承 ] スサノオ系の神社には災害を避ける霊力がある?(高田知紀・桑子敏雄, 2016)

概要 この記事は,研究論文をもとに,過去の人々が現代のわたしたちに伝えようとしているメッセージについて考えることを目的としています。 災害のリスクの低い土地がある 高田知紀・桑子敏雄 (2016)の研究がおもしろい。 高田知紀・桑子敏雄 (...
History

[ 必見 ] 貧乏神に帰ってもらう方法。

概要 飯塚まり・佐藤豪・中川吉晴 (2019). 播磨陰陽師のインタビューノート, トランスパーソナル心理学/精神医学, 18 巻, 1 号, p. 1-10. の一部を紹介しています。 現代に生きる陰陽師 陰陽師の尾畑雁多さんに聞き取った...