Elementary Knowledge Renaissance

History

1月6日は,ギュスターヴ・ドレの生まれた日

1月6日は,ギュスターヴ・ドレの生まれた日です。 ドレはフランスのイラストレーターです。わたしはドレのイラストをみると,描かれているものが実在しているような感覚になります。ひとつにはドレが本当にこんな状況を目にしたんじゃないかという気持ちに...
JINJA

[ お守り ] ガン封じのお守りは,わらにもすがるひとの気持ちにつけこむ悪徳商法ではないか?

死因別の死亡率の第一位はガンです。腫瘍の発生を抑えるとうたった薬が実は全くのインチキだったらどうでしょう。単なるビタミン剤だったとしたら。 到底許すことはできないでしょう。 ところで,世の中にはガン封じのお守りであったり,お札だったりがあり...
JINJA

[神社]現職の大臣加藤勝信が神道政治連盟の活動に参加するのは適当か?

神道政治連盟 神道政治連盟という組織があります。これは神社界を母体とした政治団体で,夫婦別姓制度の危険性の主張,教育勅語の普及活動を行っています。靖国神社に祀られる戦没者たちに国家として儀礼式を行うことを主張しています。 宗教関係者が政治活...
JINJA

[神社] 神社本庁の独善臭。明治政府との立ち位置的な類似性に理由があるのではないか?

神社本庁 神社本庁のサイトをみて驚いた。 伊勢神宮と全国の神社の関係について,こんなことが書いてある。 現在、全国神社の総意のもと、神社本庁は神宮を本宗と仰ぎ、神社本庁のもと、神社ごとにそれぞれの神々をお祀りし、祭祀(さいし)が厳粛に執り行...
History

1月2日は,高橋松亭が生まれた日。

概要 このページでは「今日は何の日?」をテーマに,今日生まれたひとや,今日あった歴史的出来事について書いていきます。昔のことを思い出し,それを題材に周りのひとと会話するきっかけづくりにお使いください。毎日提供!(たぶん) 今日は何の日 1月...
History

1月1日は,いわゆる天皇の人間宣言が発せられた日。

概要 このページでは「今日は何の日?」をテーマに,今日生まれたひとや,今日あった歴史的出来事について書いていきます。昔のことを思い出し,それを題材に周りのひとと会話するきっかけづくりにお使いください。毎日提供!(たぶん) 今日は何の日 人間...
History

[ 大明神 ] 本物のパワースポット。明治の神仏分離令も戦時下も生き抜いたはんざき大明神(はんざき大明神:岡山県真庭市)

はんざき大明神(はんざきだいみょうじん) 住所 〒717-0406 岡山県真庭市豊栄1530 電話番号 0867-62-2011(真庭市湯原振興局) 駐車場 真庭市立湯原図書館の図書館の駐車場に停めることができます。普通自動車でいうと30台...
History

[ 干支の話 ] 2025年は本来は申年か午年?(十二辰のはなし)

十二辰 十二辰は,古代中国で天球を分ける仕方の一種です。天の赤道を12等分し,等分したそれぞれの部分に,十二支が当てられてました。十二支とは,子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥のことです。図1のように,天を12等分し,子から亥ま...
History

[ 災害伝承 ] スサノオ系の神社には災害を避ける霊力がある?(高田知紀・桑子敏雄, 2016)

概要 この記事は,研究論文をもとに,過去の人々が現代のわたしたちに伝えようとしているメッセージについて考えることを目的としています。 災害のリスクの低い土地がある 高田知紀・桑子敏雄 (2016)の研究がおもしろい。 高田知紀・桑子敏雄 (...
History

[ 必見 ] 貧乏神に帰ってもらう方法。

概要 飯塚まり・佐藤豪・中川吉晴 (2019). 播磨陰陽師のインタビューノート, トランスパーソナル心理学/精神医学, 18 巻, 1 号, p. 1-10. の一部を紹介しています。 現代に生きる陰陽師 陰陽師の尾畑雁多さんに聞き取った...