【5000年の旅】狛犬のルーツは古代エジプトのスフィンクスだった。

知られざる狛犬の「ご先祖様」の物語。 ライオンの守護神としての思想が、どのように伝播し、その姿を変えていったのか?

【狛犬が辿ったルーツの旅路 5000年史】

🇪🇬 古代エジプト・オリエント:王を守るスフィンクスとライオンの思想
🇮🇳 インド:仏教に取り入れられ、お釈迦様を守る聖獣へ
🇨🇳 中国:シルクロードを経て伝来。邪気を祓う唐獅子として独自の進化
🇯🇵 日本:アスカ時代に伝来。平安時代に犬の姿が加わり狛犬として完成!

次に神社を訪れた際は、彼らの背負ってきた壮大な歴史に思いを馳せてみませんか。

【📚 関連書籍のご紹介】

狛犬の歴史をさらに深く知りたい方はこちら!

たくき よしみつ (著)「狛犬ガイドブック Vol.2 狛犬の歴史と種類

(とても楽しい本です。おすすめです!)

【チャンネルへのご案内】

この動画が面白かった、ためになったという方は、ぜひ高評価とチャンネル登録をお願いします!

👍 高評価・コメントもお待ちしています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました